北海道札幌市でマウスピース矯正ができるおすすめ歯科医院 Zenyum Japan

北海道札幌市でマウスピース矯正ができるおすすめ歯科医院

Zenyum Japan
北海道札幌市でマウスピース矯正ができるおすすめ歯科医院

Zenyumのマウスピース矯正とその特徴

Zenyumはマウスピース矯正ブランドの一つです。

マウスピース矯正は周りから目立たず安いコストで治療できる歯科矯正(歯列矯正)です。

マウスピース矯正にはOh my teeth(オーマイティース)やキレイライン矯正ローコストhanaravi(ハナラビ)といったブランドが多数あります。

その中でZenyumは2021年に海外から上陸し、今最も注目を浴びているマウスピース矯正ブランドの一つです。

【特徴1】目立つ部分に特化し低コストで治療できる

歯科矯正には「部分矯正」と「全体矯正」とがありますが、現在Zenyumはそのいずれにも対応しています。

部分矯正で治療できる場合は、治療費や治療期間を大幅に短縮でき、短期間で見た目や表情を理想に近づけることができます。

費用は324,500円(税込)から治療することができ、一括支払いが難しい場合はクレジットカードを使った分割払いも検討することができます。

お金に不安がある若い方でも、利用しやすいプランとなっています。

【特徴2】安心で徹底したオンラインサポート

Zenyumではまず、オンラインで無料診断を受けることができます。現在の自分の歯並びを写真に撮り、フォームから送ることで、自分がどう治療を進めれば良いかを知ることができます。

またZenyumには「スマイルアドバイザー」という専門スタッフがおり、LINE公式アカウントでいつでもマウスピース矯正に関する質問をすることができます。

そのため疑問や不明点を解消しやすく、安心して治療を進めることができます。

北海道札幌市でZenyumのマウスピース矯正ができる歯科クリニック

北海道では札幌市でZenyumのマウスピース矯正を受けることができます。

【北海道・札幌市】わかまつ歯科医院

北海道札幌市のわかまつ歯科医院は、気軽に通院できる身近な存在を目指して、患者が「一生健康な歯・おくちを守る」 お手伝いを第一に考えて診療しています。

虫歯、歯周病はもちろんのこと、ブラッシング指導を含めた予防治療にも重点を置き、地域の皆様の健康管理をサポートしています。

また「効果的な予防歯科医療」のために、歯科衛生士の患者様担当制を導入しております。

・所在地

北海道札幌市豊平区西岡4条10丁目3-20

・最寄駅

地下鉄南北線 自衛隊前駅

・診療時間

月・水・木:9:30~19:00
火・金:9:30~20:00
土曜日:9:30~17:00

・休診日

日曜日・祝日

Zenyumのビフォーアフター

ここからは、実際にZenyumでマウスピース矯正をした方のビフォーアフターを紹介します。

①叢生(歯のデコボコ)のビフォーアフター

通院回数:3回
治療期間:6ヶ月

②出っ歯(上顎前突症)のビフォーアフター

通院回数:3回
治療期間:7ヶ月
アライナーの枚数:16枚

③すきっ歯のビフォーアフター

通院回数:2回
治療期間:7ヶ月
アライナーの枚数:15枚

④受け口(下顎前突症)のビフォーアフター

通院回数:2回
治療期間:5ヶ月
アライナーの枚数:15枚

⑤開咬(オープンバイト)のビフォーアフター

通院回数:4回
治療期間:8.5ヶ月
アライナーの枚数:26枚

北海道札幌市でマウスピース矯正ができる歯科医院のまとめ

いかがでしたでしょうか?Zenyum(ゼニュム)では今後も利用できるエリアが拡大する予定です。

「歯並びを早く整えたい!」「マウスピース矯正がしたい!」という方は、無料オンライン診断を受け、ぜひお近くの歯科クリニックで歯科矯正を受けてみてください。

目次

山崎さとみ(歯科衛生士)

マウスピース矯正ができるのか気になる方は気軽にゼニュムの「オンライン無料診断」をお試しください。簡単な質問と歯の写真をご提出頂くだけで、マウスピース矯正の治療が可能かどうか、可能な場合のおおよその費用感と治療期間をご案内いたします。

マウスピース矯正を検討したい方へ

ゼニュムでは、スマホやパソコンから簡単に出来るオンライン無料診断を実施しております。マウスピース矯正で治療が可能かどうかだけではなく、治療する場合のおおよその期間や費用、その他歯列矯正に関する疑問にもお答えいたします。

  • 歯ぎしりの原因は?原因別の対策方法をご紹介します

    歯ぎしりの原因は?原因別の対策方法をご紹介します

    歯ぎしりは多くの場合で無意識に行っているため、周囲の人に指摘されてから気づくケースも少なくありません。 「突然歯が割れた」「顎が痛い」などのトラブルは、実は歯ぎしりが原因かもしれません。 今回は、歯ぎしりをしているか見極めるポイントや、歯ぎしりの原因、対策方法などを解説します。   歯ぎしりとは?どんな原因が考えられるの? まずは、歯ぎしりの原因や、歯ぎしりの種類について見ていきまし...

    |
  • 歯並びが悪いとモテない?改善方法を徹底解説

    歯並びが悪いとモテない?改善方法を徹底解説

    「歯並びが悪いとモテないのかな?」「私の歯並びは周りからどんな風に思われているんだろう?」と、歯並びが与える影響について悩む人も少なくありません。 歯並びが悪いことは、見た目への影響はもちろん、虫歯になりやすかったり黄ばみの原因になったりすることもあります。 今回は、歯並びの悪さを放置するリスクや、歯の印象をよくするための治療方法などについて解説します。   歯並びが悪いとモテない?どん...

    |
  • 出っ歯を治すトレーニングの効果はある?出っ歯を悪化させないためにできることとは

    出っ歯を治すトレーニングの効果はある?出っ歯を悪化させないためにできることとは

    歯並びのお悩みの中でも多い「出っ歯」の症状。「前歯だけ引っ込めばキレイな歯並びになるのに」「押していたらもしかして歯が動くかも」と思う人もいるかもしれません。 歯並びを自力で動かすことは、基本的には難しいです。 むしろ自力で歯を動かそうとすることで、さまざまなリスクが発生する場合もあります。 今回は、出っ歯を治すトレーニングに興味がある方へ向けて、NGなトレーニング方法や、出っ歯を悪化させな...

    |

無料オンライン診断であなたの歯並びをチェック♪

たった2分で完結! あなたに合った矯正方法をご提案。